404 NOT FOUNDの嵐です!やってしまった・・・
う~!やらかしました!
以前の投稿記事の見直しをしていたら、内部リンクが

内部リンクが「404 NOT FOUND」だらけです・・・
なんなの~!
原因はパーマリンク設定を変えたから!
原因はすぐわかりました・・・
最近、YouTubeで説明用に「型紙」のPDFをダウンロードさせるために、型紙ダウンロード画面をこのサイトに作ったんです。
そのとき、カテゴリーをパーマリンクに含めた方が、管理がしやすいかなと思って
カテゴリーに「型紙」を追加して設定も変更しちゃったんです。
多分、いや、絶対そのせいです・・・↓
サイト名/投稿記事名だったのを
サイト名/カテゴリー/投稿記事名に変更したら
いっぺんに全部変わってしまいました・・・

パーマリンク設定を変更したら大変なことになった!

トホホ・・・泣きそうです・・・
だってそんなの分からないもの・・・素人なんだから・・・
内部リンクを変更しないと・・・
全部の記事を確認していかないといけなくなりました・・・
しかしながら、いろいろ調べると、
「パーマリンクは短くて内容の分かる名前が良い」と書いてあってので、
サイト名/投稿名に再度修正し、内部リンクも再確認すことにしました。

しかし、30数ページの記事を見直さないといけない・・・
もともと、カテゴリー名と、スラッグの意味が合っていなかったから、これを機会にカテゴリー名とスラッグを合わせてしまうのもいいかもしれない。
ほんとは最初のサイト設計の時に考えておくべき事だったんでしょうが、素人が手探りでつくっているので、そんな先々のことまで考えていなかったのです。
チョット大変な作業になるし、万が一、昔のURLをブックマークしてくれている人がいたら、ご迷惑をかけることになる・・・
でも、いい機会だから修正してしまおう!
YouTubeのリンク先も変えないと!
YouTubeにもリンクを貼ってるんだった!
そっちも確認しないと・・・
う~!修正の嵐だ!
全部見直しだ!
YouTubeも結構な投稿数があるから大変だ!
でも自分でやった事だから、きっちり直そう!
インデックス登録もやり直し!?だよね・・・
パーマリンクが変わってしまったんだから、最初の投稿扱いって事だ・・・
インデックス登録も、もう一度やらないといけないよね・・・
ひえ~っ!
これは、とんでもないことをしてしまったのかな・・・
相当時間がかかるよ、きっと!
諦めずに頑張ろう!
失敗も勉強だ!と思って頑張って修正しよう・・・
もう2度と同じ事はしないから!
もっちょっとワードプレスも勉強しないとなぁ~!
自分のサイトだから、すべて自分の責任!
だから、自分でキッチリ直さないと!
頑張ろ・・・(^^;)

コメント