※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

サッと取り出せるかわいいメガネケース!オシャレだからプレゼントにも!

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
アイキャッチ画像

メガネケースの作り方3種類目です。

今回は、バイアステープを手縫いで仕上げて、縫い目が見えないように丁寧に作ります。

「ミシン目が落ちてしまう」
「ミシンを持っていない」

という方にもおススメの作り方です。

バイアステープがキレイに付けられると、ポーチにも応用できます。

ぜひチャレンジしてみてくださいね。

スポンサーリンク

バイアステープを手縫いで仕上げるとキレイ!

以前作った「メガネケース」は、ミシンで全部縫って作りましたが、やっぱりバイアステープには縫い目が見えない方がキレイに仕上がる気がします!

この作り方だと、全部「手縫い」で作ることも可能です!

ミシンがなくても、楽しくチクチクできますから、「ミシンがないからなぁ・・・」という方もお作りいただけると思います。

チョット時間はかかりますが、半返し縫いをするとミシンで縫ったように丈夫に縫えますし、特にカーブを縫うのは「手縫い」のほうが、縫いやすく感じます・・・

バイアステープを挟みながら縫える「押え」もあるようですが、私のミシンは対象機種ではありませんでした・・・

すごく残念ですが、そんな便利なものがあれば、細いバイアステープでもスイスイ縫えちゃいそうですよね・・・

ハワイアンキルトも作るのですが、縁取りのパイピングと同じ付け方なので、私にはなじみのあるバイアステープの付け方なのです・・・

「メガネケース」の色々な作り方の3種類目になりますが、メガネケースシリーズはこれで最後です・・・

メガネは2個しかないのに、たくさん出来てしまいましたから・・・!

プレゼントしたら、喜んでもらえました!

お好みの作り方で、ご自分のメガネサイズで、生地も色々変えて・・・楽しく作りましょう!

プレゼントしても、とても喜んでもらえますよ!

動画もありますので、ぜひご覧になって見て下さい。(4分位で見られます)

サッと取り出せるメガネケースに必要な材料

材料

キルティング生地1枚あれば出来ちゃいます

  • キルティング生地 18cm×15cm (メガネのサイズに合わせて調整してください)
  • バイアステープ ワイド18mm 40cm位
  • 糸はバイアステープと同じ色を使います
100円ショップで売っているバイアステープだと、同じ幅でも折り返し部分が中心までないものもあるので要注意です!

バイアステープをキレイに付ける作り方

生地を表側を上にして縦長の方向に置き、右上を5cmと3cmの位置を結んだ線でカットします

この斜めのカットがメガネを入れやすくするポイントです!

右上のカット

右上を斜めにカットします

他の3か所の角は縦横2.5cmの位置をカーブで結んだ線をカットします(カーブにすることで、バイアステープがキレイに付けられます)。

他の3か所のカット

他の3か所はカーブにカットします

バイアステープを開き、テープと生地の斜めにカットした表側の端を合わせて待ち針でとめてバイアステープの折り線をミシンで縫います。

ミシンだとカーブが「縫いづらい」と思う方は、手縫いをおススメします!

カットした右端から縫い始め、左側のカーブに少しかかるくらいまで縫ったら、いったん縫い留めます。

バイアステープをつける

バイアステープを開き折り目に沿ってミシンをかけます

生地を裏返してバイアステープでくるみ、中央より3cm位先までまつり縫いします。

バイアステープをまつる

裏側にバイアステープを倒します

 

バイアステープをまつる

中央より少し先までまつります

あとで続きを縫うので、糸は切らないでくださいね!

縦に半分に折り、バイアステープの縫い始めから縦に、脇と底に向かって端ミシンをかけ、「わ」までズレないように仮止めしておきます。

縦半分に折る

縦半分に折り、脇と底の部分を仮縫いします

バイアステープのミシン縫いの続きをします。

ミシンの続き

ミシンで続きを縫います

カーブが縫いづらいので、ゆっくり丁寧に縫っていきます。

カーブだけ手縫いでも大丈夫ですよ!

底の「わ」が縫い終わりです。

まつり縫いの続きを縫います。

最後の残り3cm~4cmの位置でいったんストップ!

バイアステープの縫い終わりの始末をします。

残りのバイアステープが長すぎる時は、2cm位残して切り落としておきます。

最後の始末

生地をくるむように、残りのバイアステープを戻す方向に折り返します。

端を折り返す

バイアステープの端を折り返します

下のテープを折り上げ、まつり縫いの続きをして最後まで縫います。

「わ」の部分までとじておくと、仕上がりがキレイです!

最後の始末

下のバイアステープを折りあげてまつります

完成です!

完成

サッと取り出せる留め具のないメガネケースの完成です

ハワイアンキルトでも作ってみました!

今回はキルティング生地で作り方を紹介しました。

キルティング生地は100円ショップで買えますから、気軽に作れますね!

ハワイアンキルトでも作ってみました!

キルティング生地だと裏側が白いので(裏地が柄物のキルティング生地もありますが、お高いので・・・)さみしい感じがしますが、ハワイアンキルトだと、裏布にハワイアンな派手な生地を使うので、メガネの出し入れ口から「チラ見え」して、それもまた素敵なんです・・・

縦半分に折るので、モチーフのデザインには悩みますが、好きな色やモチーフを使ってハワイアンキルトで作れるのは、私にとっては幸せなチクチク時間で最高です!

メガネケースは小さいので、これを機に「ハワイアンキルト」にチャレンジしてみるのはどうでしょうか?楽しいですよ~!

バイアステープもいろんな種類があるので、色や柄を変えてみるのも楽しいですね!

細いバイアステープを使う場合は、本体生地を小さめに調整してください

その分縫い代が少なくなり本体が大きめに出来上がるので、その分本体生地を小さくしないとメガネがスルッと出てしまうかもしれませんね・・・

共布でバイアステープを作るのもカワイイですよ!↓

長いバイアステープを大量に作る方法!マスクケースで使い方も紹介!
バイアステープはなぜ必要なの?作り方や使い方、カーブのぬい方まで詳しく説明しています!難しいと思われがちですが、テープメーカーは使わない付け方でマスクケースを作り「付け方のコツ」もご紹介しています。共布で作るとカワイイ小物作品が作れますよ!

キルティング生地で共布バイアステープは作れませんが、違う色のバイアステープを使ってもアクセントになるので色合わせの楽しみもあっていいですね!

刺繍が出来る方なら、刺繍してもいいですし、アップリケしたり、ミシンの刺繍機能が付いていればイニシャルや名前を入れてもいいですね~!

たくさんあるのに、また作りたくなりました・・・!

丁寧にキレイに仕上げるポイント!

  • カーブはミシンだと難しいので、カーブだけでも手縫いで大丈夫です!もちろん、全部手縫いでもOK!
  • サイズはご自分のメガネに合わせて調整してくださいね。
  • バイアステープを細いものにする場合は、本体もその分幅を小さくしてください。

バイアステープが上手く付けられるようになったら・・・

マスクケースはいかがでしょうか?

おしゃれな簡単マスクケースの作り方!抗菌防臭加工の生地で安心をプラス!
マスクの次は マスクケース !抗菌防臭加工の生地を使用して「仮置きが出来て予備マスクも入るケース」の作り方です。100均のプラスナップを使って半分に折るのでコンパクト!バックの中でもかさばらず、マスクを忘れて家に取りに帰る事もなくなりました!

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました